-
-
『教えて店長!』たまねぎドレッシングの巻!
2019/12/7 教えて店長!
教えて店長! たまねぎドレッシングの美味しい食べ方を教えて! というか、どれが良いんですかぁ? お~い。 また、ざっくりとした質問ですね。 たまねぎドレッシングは、知っての通りたまねぎをベースにし ... 「『教えて店長!』たまねぎドレッシングの巻!」のContinue reading
-
-
『教えて店長!』おいもさん巻の巻!
2019/12/7 教えて店長!
ほっこり!ほっこり!おいしい、おいもさん巻! おいもの美味しい季節になってきましたね♪ 素材そのままの味を生かして作ったおいもさん巻いかがですか~♪ 道の駅うずしおの店長代理! 珍しい商品を紹介し ... 「『教えて店長!』おいもさん巻の巻!」のContinue reading
-
-
「おいしいカレーは、おいしい玉ねぎからはじまる」でおなじみ(?)のたまねぎカレー
2019/12/7 ご当地カレー
おはようございます! うずのくに店長の笹田です。 皆さん、ごはん1合の重さってご存知ですか? ちょっと気になってネットで調べてみたのですが、 一般的には1合=約150gと考 ... 「「おいしいカレーは、おいしい玉ねぎからはじまる」でおなじみ(?)のたまねぎカレー」のContinue reading
-
-
『教えて店長!』淡路島飴色玉ねぎスープあめたま。の巻!
2019/12/7 教えて店長!
パッケージがかわいい、オニオンスープのご紹介! 淡路島飴色玉ねぎスープ、略して「あめたま。」 オニオンスープの美味しい季節になってきましたね。 どんどん寒さがましてゆきますね。 こんにちは、楽しく ... 「『教えて店長!』淡路島飴色玉ねぎスープあめたま。の巻!」のContinue reading
-
-
[土から育てた美味しいお米]2019年収穫てっちゃんのれんげ米コシヒカリを販売中です!
こんにちは! うずのくに店長の笹田です。 淡路島たまねぎの苗と同様にお問い合わせを多くいただいておりました、 うずのくにの契約たまねぎ農家さんである淡路島濱田ファームのてっちゃんこと 濱田哲司さんが育 ... 「[土から育てた美味しいお米]2019年収穫てっちゃんのれんげ米コシヒカリを販売中です!」のContinue reading
-
-
淡路島玉ねぎが1個まるごと?!びっくりするような商品!
2019/12/7 ご当地カレー
うずのくに店長の笹田でございます。 うずのくにには、淡路島玉ねぎを使ったレトルトカレーを数多く取り揃えておりますが、ありそうでなかった商品が誕生しました! その名も! 「淡路島玉ねぎまるごとカレー」で ... 「淡路島玉ねぎが1個まるごと?!びっくりするような商品!」のContinue reading
-
-
花びらオニオンチーズのリゾット
2019/12/4
クッキンクッキン!お土産クッキン!! 「島なるオのお土産クッキング」へようこそ! こんばんは!“島なるオの仮面を被った男(※本物の島なるオではありません。)”です。 このコーナーでは、 「うずのくにの ... 「花びらオニオンチーズのリゾット」のContinue reading
-
-
『教えて店長!』淡路島特産 茎わかめ うま煮の巻!
2019/11/29 教えて店長!
淡路島産のわかめ、それも茎わかめを使った「淡路島特産 茎わかめ うま煮」はいかがですか~♪ とっても柔らかく煮込んであるので、お年寄りのかたでも簡単に噛み切れます。 店長代理、今日も店舗では「茎わ ... 「『教えて店長!』淡路島特産 茎わかめ うま煮の巻!」のContinue reading
-
-
『教えて店長!』淡路島玉ねぎの苗の巻!
2019/11/29 教えて店長!
こんには、道の駅うずしお店長代理の久保田です。 現在、通販サイトうずのくにでは「玉ねぎの苗」を販売しております。 現在は、中生種を販売中ですが、もうすぐ晩生種に変わります。 本日も、たくさんの苗の ... 「『教えて店長!』淡路島玉ねぎの苗の巻!」のContinue reading
-
-
『教えて店長!』たこバターライスの素の巻!
2019/12/1 教えて店長!
たこバターライス、バターとたこが、こんにちは♪ 淡路島のタコバターライス、いかがですか~♪ 今日は、たこバターライスについて、教えて店長! いいわよ、久保田店長代理 たこバターライスについて知りた ... 「『教えて店長!』たこバターライスの素の巻!」のContinue reading